SSブログ

スタッドレスから夏タイヤに [クルマ]

IMG_0649.jpg
少し早いかな
今日夏タイヤに交換しました。
スタッドレスは非ランフラットタイヤ
コストで選びましたが失敗でしたね。スタッドレスもランフラットで行くべきでした。明確にコーナリングが変わります。非ランフラットだとボヨーンしたコーナリング。サスのチューニングをランフラットに合わしているんでしょうね。トリセツにはランフラットタイヤ以外は使わないでくださいと書いてあります。
夏タイヤに変えると気分一新です。但しタイヤ空気圧のリセットは忘れずに、パンク警告が出ます。

またやってしった! [ロードバイク]

IMG_0604.jpg
んーまたやってしまった衝動買い。
もう何台目のロードバイクなんだろう
コーダーブルームFARNA(ファーナ) 9000
実は105のビアンキのインフィニートメンテナンスをかねたコンポの入れ替えを
馴染みのチャリ屋で相談していたところ
偶然目にしたのがこれ
デュラエース9000組
しかもホィールまでデュラエース24で手抜きなし
何時かはクラウンでなく
何時かはデュラエースですよ、
あんまり聞かないブランドのコーダーブルームですが
実際に作っている工場はジャイアントと同じというチャリ屋の説明
納入後の乗った感想は、コンフォートバイクじゃないのに
乗り心地が良い。しかも軽い7キロ切っている。
チャリも進化してるんだな
また自分としてお初のデュラエース9000は、ストレスフリー
勝手にデュラエースはもっとメカニカルなものと思っていたのに
とても軽くやさしいタッチ
ブレーキもガツンと利くかと思っていたけどとてもコントロールしやすい。
余分な力がいらないぶん、ロングライドで威力を発揮すると思います

F20その後 [クルマ]

IMG_0601.jpg
IMG_0602.jpg

ご無沙汰しています。
F20 116i乗りだして1年が経過しました。
故障は全くありません。
購入時セールス氏が、F型になって信頼性が格段に向上したと言っていましたがどうやら本当のようです。
走行は14,000キロ・・・少し過走行かな
でもクルマは走ってこそ
特にBMは走って楽しい
リセールバリューなんて気にしません。というかBMWは値落ち激しいです。
1年点検ですが、消費税別で23000円
これ以外全くかからなかったです。
そのときの代車は、E87 116i 走行約4万キロ 
7年落ちのクルマでした・・・もう少し新しい車だったら良かったのに・・・
まあ中古の客の待遇はこんなものです。
載った感想は、
加速遅っ!
えーナビないの!
但し加速音は、伝統的なBM
重いけどハンドリングも確かにBMW
不思議なことに一時間乗るとしっくりしてきました。これも十分有りだと。しかしF20から乗り換えたいとは全然思わないけど

BMWをリーズナブルに手に入れる方法3 [クルマ]

同じネタを引っ張り続けてすいません。
この前登場したばかりの新型X1は、登録済み未使用車は少ないと書きましたが、一般の方は輸入車の場合モデルチェンジ直後は避けるべきだと思います。理由は3つあります。
①初期トラブルが多い。国産車ではあまり聞きませんが輸入車はまだまだ多いと思います。実はcabicoは会社で役員車の管理も見ています。ベンツSクラスです。安全運転機能、乗り心地世界の最先端を行く車だと思います。でも故障は多い。例えばキーレスゴー、所謂キーフリーシステムですが、先代Sクラス後期モデルで初めて標準装備されたとき、二回ほど閉め出しを喰らいました。国産ならスズキワゴンRにでも標準装備ですが、一千万を越える車でこんな故障は情けない。エアサス、多段オートマチック(7速)、バイワイヤーブレーキシステム、ヘッドライトユニット等まあ初期トラブルは沢山ありました。
②値引きが極端に少ない
BMWは50万値引きは特に珍しくもありませんが、出て半年は強気です
③装備品の変更
例えば旧型X1やF20の1シリーズですが登場したとき、HDDナビはオプションでした。その後その後突然標準化されました。HDDナビはたしか23万位してたと思いますが先に買った人はショックです。F30の3シリーズの中核320iもモデル途中から追随型クルーズコントロールや衝突安全ブレーキが標準化されました。お金に余裕がある人は問題ないと思います。お止めしませんよ、何しろBMWの新型はとても目立ちますから。

BMWをリーズナブルに手に入れる方法2 [クルマ]

昨日の続きですが、やっぱり未使用車より新車のほうが気持ち良いです。まず営業の方の質(態度)が違います。Cabicoの買ったF20が先日登録後一年が経過しました。担当した営業マンは、「一年点検前にご連絡差し上げます」と言っていましたが何の連絡もありません。その前に試乗のお願いをしましたが無視されました。酷いものです。もうあの店には行きません。予算の都合もあると思いますが差が20~30万なら検討の勝ちありです。
さて、300万以下で手に入るBMW未使用車は1シリーズだけです。新型X1どころかアクティブツアラーも難しいと思います。
少し大きめのBMWを低予算でほしいとなると、いよいよ本当の意味での中古となります。BMWに限らず輸入車の値落ちは激しいです。その理由は高額な修理費です。BMWの場合、クルマのハンドリングを向上する為部品に高価な素材が使われています。アルミ合金・マグネシウム合金・抗張力鋼・プラスチックetc、今後はカーボンパーツが多用されるでしょう。ボデイ剛性を上げる為、車体は相当骨太に作り、他の部品は徹底的に軽量化を目指す。走りに対するメーカーの執念を感じます。所がその凝りに凝った軽量化された部品が良く壊れます。走りの良さの代償でしょうか。
さてその中古車の探し方ですが面白い探し方があります。
昨日と同じカーセンサーで
トップページからBMWを選び検索
BMWの車名検索で右上にある「BMWの中古車すべて」をクリック
そうするとカーセンサー登録のBMW中古約8000台が出てきます。
そこから絞り込むのですが
まず
①修復暦なし
②ワンオーナー
③禁煙車
④走行50000キロまで
⑤年式2008年以降
⑥排気量2000cc以上
というように絞っていきます。ワンオーナーと修復暦なしは良い中古車にめぐり合うための必須だと思います。
安い順番に並べ替え見ていくと、ほん4~5年前憧れたクルマが格安で並んでいます。しかしどんなに条件が良く信頼できるショップで買っても修理代の心配は尽きないので悩ましい所です。


BMWをリーズナブルに手に入れる方法 [クルマ]

こんにちはCabicoです。なんだか怪しいタイトルになりましたが、常日頃真剣に考えています。こんなネタ高額所得者の方には全く縁の無い話なのでスルーしてくださいね。最近記事が出ていましたが、転職斡旋会社の発表でサラリーマンの平均年収は400万円だそうです。但し男性は500万円、女性は300万円とのこと。Cabicoの印象では、まあそんなものかなと思います。仮に夫婦共働きで世帯年収800万円なら楽勝でBMは買えるでしょう。しかし現実には出産子育てで嫁さんは一旦退職し、ひと段落してからパートで復帰という家庭が多い野ではないでしょうか?当然嫁さんは社会保険加入義務の130万を睨みながらの勤務になると思います。つまり世帯年収600万円位でしょうか?この様な一般的な家庭でBMW購入は可能でしょうか?
子供の教育費や住宅ローンもあると思います。クルマにかける予算は大体300万円が上限と思います。(厳しく節約される方は軽自動車か?)このあたりにトヨタプリウス・ニッサンセレナ・マツダCX5・ホンダヴェゼルハイブリッドというような各社の売れ筋が並んでいます。
さてBMW一番安い1シリーズ118iスタンダードで298万円、しかしこのクルマ、今時ハロゲンヘッドランプでホィールは鉄ちん仕様(泣!)
そこでお勧めしたいのが、登録済み未使用車。探し方は簡単です。Cabicoの場合カーセンサーを使っています。まずカーセンサーをグーグル等で検索してそのサイトを開いて下さい。
①左下のフリーワードに118iを書き込み検索すると約1000台くらい出てきます。
②次に年式を2015年~ 右のほうにある修復歴無しをチェックして検索
何と238台もあります
LCIモデルもごろごろあり
1600cc4気筒バーション1500cc3気筒も選びたい放題です
しかもここにある118iスタンダードはアルミホィールやLEDヘッドランプ付きとなっており、中にはバックカメラやプラスパッケージ付きまであります。これはディーラーの見込み発注で仕入れたものだと思います。鉄ちんホィール仕様のBMWなんて誰も買わないですよね。鉄ちんホィール仕様の118iは見たことがありません。この様なオプション費用は結構高く20万~40万かかると思います。ざっと100万円引きですね。700万からの100万円値引きではなくて300万円からの100万円値引き。インパクトは強烈です。只登場したばかりの新型X1はこうは行きません。1シリーズは2011年登場、7年ごとのモデルチェンジスパンからするとあと3年以内に新型がでてくるので値崩れしたんですね。しかもこれからBMWの決算期更に安くなるかもしれません。
登録済み未使用車の見積もりが貰えたら、念のため新車担当の営業マンに声をかけ新車なら、乗り出しいくらになるかを聞きましょう。都市部なら系列の違う店が2~3店あるはずです。12月の決算期なら、ものすごい迫力で条件を出す営業マンがいるらしいです。知り合いでハンコを押すまで店を出してもらえず、深夜まで交渉し3シリーズで3桁の値引きをしてもらった人がいます。

大阪モーターショーへ [クルマ]

IMG_0587.jpg
チケットを知り合いから貰ったので、朝から行ってきました。お目当ては手に届きそうな外車に触れること+新型プリウス、会場は結構な人出で大変な盛り上がりようでした。
○BMW
IMG_0589.jpg
まず大好きなBMW
びっくりしたのは高級スポーツカーのi8を自由に触れる状態で展示してあったこと。素晴らしいデザインですね。しかもこの車ミッドシップなのに後席がある。ここにスペースがあると手荷物が置くことが出来便利そう。
改めて新型X1と3シリーズをチェック。X1は押し出しが良いですね。室内やラッゲージも広い。但し前にも書きましたが2000ccでもパワーシートやクルーズコントロールが無く、オプションを足していくと 3シリーズとの価格差が無くなってしまいます。3シリーズは赤い320iスポーツの展示でしたが僕的にはこちらがいいかな。
○フォルクスワーゲン
アメリカの排ガス規制偽装でゆれるフォルクスワーゲンですが。ここも結構な人気でした。僕もひそかに、将来予算的に手に届くBMWが全てFF化されて走りがつまらなくなったら、ゴルフを検討しようと思っています。残念ながら素のゴルフは無くEVのGTEとゴルフヴァリアントのクロカン仕様(ゴルフオールトラックだったかな?)室内の仕上げが良い感じです。またエンジンが1400ccでなく1800cc速そうです。
○トヨタプリウス
IMG_0591.jpg
自由に触れる状態で4台を展示
新型を始めて見た時、バランスをわざと崩した(特に後方)様なデザインに強い違和感を覚えました。しかし現物をこの目で見ると背が低くなりシャープに感じます。後方のデザインも斬新!。また室内ですが、前席・後席・ラッゲージ共に文句無く広い。トヨタの商品力恐るべし・・・これで乗り心地やコーナリング性能が向上していれば素晴らしいのですが。
但し、自分が買うか言われればそれは無い様に思います。室内に座ってみればとても柔らかなシート・全体的に漂う良く出来た白物家電的な印象・きっと沢山売れるので全国いたるところで目にするでしょうし・・・。
IMG_0592.jpgIMG_0593.jpgIMG_0594.jpg

○マツダ
がっかりしたのは、RX-VISIONやkoeruの展示なし、量産車を展示するだけのブース。これなら近所のディーラーと同じ。もうメーカーとして人気が出たので油断しているのでしょうか。たしかに車は良くなったことは認めます、しかしメーカーとしてファンに冷たい態度。従来マツダは値引きの大きさで勝負していましたね。僕の周りでもデミオを値引きの大きさで買う人が結構いました。しかし今は価格が上昇した上で値引きは絞り込まれています。ロードスターも1500ccなんだからもっとフレンドリーな価格にしてほしかった。
○日産
このメーカー昔は大好きでした
年がばれますが、チェリーX1 サニーGX ブルーバードSSS ローレルSGX スカイラインGT フェアレディZ 本当に下から上まで熱いスポーツモデルがそろっていました。(但し本当に速いわけではなく、イメージで売っていたような気がする)今でもフェアレディZやGTRはあるのですが、まあ一般的ではないですね。そんなわけで素通りしようと思っていましたが、なんとも派手なショーモデルが。
いいですね~やはりモータショーはお祭りなんですから花が必要です。
IMG_0598.jpg
○ホンダ
IMG_0595.jpg
はいオリンピック精神にのっとったF1カーです
たしかに今のF1は途中での大幅な変更が規制される等制度的におかしいです。しかしそいう決まったルールなんですからデビューするときにもっと煮詰めておくべきだったのでは?もう手遅れですね。完全にやられキャラ化して悲しいです。マクラーレンさんにはごめんなさいして一旦撤退すべきでは無いでしょうか。F1はヨーロッパの貴族社会の制度。新参者に荒らされたくない意識が明白です。主催者とすればずっとメルセデスに勝ち続けてほしいのでしょう。こんな所に無理して居続ける意味は無いと思います。
以上独断と偏見に満ちたレポートですいません。

BMW 新型X1 試乗 [クルマ]

newx1.jpg
新型BMW X1 試乗
今日は朝一番にBMWディーラーを訪問
新型BMW X1 試乗させてもらいました。
目的は二つ。
①平成22年夏ごろ初めて試乗したBMWが先代のX1
 SUVでありながらFRらしい素直なハンドリング、18iの為パワーは無いですが、BMWらしいブォッというエンジン音、ボディのとてつもない剛性感・・・国産とは全く別物・・・この試乗でBMWが大好きになりました。それが新型にチェンジしてどう変わったのか興味がありました。 v
②今後エントリーグレードの1シリーズがFF化されるという噂があります。まさか3シリーズまでFF化は無いとは思いますが、底辺のBMファンとしても事前リサーチしたかった。尚、予めお願いですが、新型X1に購入対象として興味を持っておられる方、どうか読まないでください。頭の固い古いBMファンのたわごとですから。

試乗をお願いしたのは、現116iを買ったのとは別のお店です。実は116iを購入した店に3シリーズの試乗を、お願いしたのですが、結局無視られてしまいました(非)
登録済み未使用車とはいえ所詮は中古の客・・・格差社会を感じます。
こうなったら自力突破するしかないと踏み切りました。
例によってイケメンのセールスさからに新型X1の概要説明を聞きました。FFベースであること、エントリーグレードは1500cc3気筒であること。そんなことはネットで調べているのになあと心の中。
試乗車は中間グレードのXdrive20i2000cc4wdです、個人的には3気筒バージョンに興味があったのですが、配車が遅れるそうです。
外観ですがSUVらしくなりました。X3に近づいた感じです。
乗ってみると室内は広くなりました。特に後席とラッゲージ。着座位置が高くなり見切りが良い。ちょっと意外なのはハイラインパッケージで皮シートですが、電動ではないこと。豪華な内装ですがシートをガチャガチャは興ざめですね。
シフトレバーは直線的でちょっと昔に戻った感じです。その代わりサイドブレーキはプッシュ式。
エンジンはとても静かです。パワーモードにすると活発な加速をしますが、その度合いはF20に比べておとなしくなったようです。(絶対的なパワーは十分です、とってつけたような変化が少なくなったという意味です)
乗り心地は良いです。只すこし柔らかすぎなような。
さて肝心のハンドリングです。仮ナンバーをつけた状態で、限られた試乗ですので断言は出来ませんが、FFの癖は感じませんでした。でもF20で感じた様な感銘は無かった。ハンドルはとても軽い・・・先代のX1のノンパワステかと錯覚するほどの重さと雲泥の差。少し残念な点は追尾型クルーズコントローラーはオプション。折角衝突軽減ブレーキが全車標準なのですから付けてほしかった。
結論としてとても良く出来たSUVになったと思います。広く静かで運転しやすい・・・BMWのブランドにあこがれて初めてBMWを買う方には最適な選択かもしれません。但し昔のNAの直6を知る者としては、新型がでる度にどんどん洗練され薄味になって行くBMがさびしい。
これから2から3年後新しい1シリーズが出てくると思いますが、こんな感じなら私は買わないと思います。
最後にセールスさんから見積書を頂きました。18iにハイラインパッケージ、パワーシート、クルコンとオプションを積み重ね、諸費用を加えると乗り出し550万円超!
引き合いも多く今は値引きが出以内との事。1500ccのFFにしては高すぎですね。

サイクリングエクスプレス Verite ベリーテ 乗ってみて [ロードバイク]

サイクリングエクスプレス Verite ベリーテ チームSじっくり乗ってみました。
約90キロほどのりました。だって子供に乗せるのですからしっかりチェックしました。
一応ポジションは私177センチに合わせましたが、さすがに大きすぎます。次男は191センチなのでもう少しシートポストを出せると思います。
感想は、些細な欠点を除いて十分使えます。カーボンフレームらしい軽さもありますし振動吸収性もあります。私がいつも乗っているビアンキインフィニート105仕様と比べて振動吸収性乗り心地は劣りますが加速性能は優れているように思います。オールラウンダー的な性格。
IMG_0555.jpg
些細な欠点とは、
①ブレーキ本体テクトロ Tektro R359、(シマノ105よりは落ちます。危険と言うほどではありませんが、差は感じられました。)
IMG_0550.jpg
②クランク(前ギア)にはFSAオメガ、(スムーズに変速できました)
IMG_0549.jpg
③ホィールとタイヤはAlex R450(重くて回転が悪い)
試しにビアンキからフルクラムレーシング3+ミシェランプロレース3を移植したら見違えるほどよくなりました。
IMG_0554.jpg
ビアンキインフィニートは5年前日本の自転車屋さんから5年前に買いましたが、部品交換(クランクとホイール)を含めて30万円ほどでした。じっくりアップグレードするとより楽しめます。
逆にここまで安いのですから、街乗りロードにするのも手ですね。色が黒なのであまり目立ちません。

海外通販(サイクリングエクスプレス)でロードバイク購入  その2 [ロードバイク]

IMG_0537.jpg
さて届いたロードバイクの梱包を解き組み立てていきます。この瞬間とても充実して幸せな時間です。昔ステレオコンポの開封をした人なら分かると思います。初期のパソコンもこんな感じでした。今のスマホは綺麗なお姉さんがセッティングしてくれるけど開封するワクワク感が希薄です。
IMG_0539.jpg
IMG_0544.jpg
思ったより小さな箱で、良くXLサイズのバイクが入るなと感心します。実に合理的に梱包されています。使う工具はアーレンキ(六角ボルト)、ペダルレンチ、空気入れだけです。ありがたいのは後輪が組み付けたまま送られてくるので、リヤディレーラーの調整が狂う事がありません。ペダルは別売りです。
ちゃんと依頼通り「右ブレーキレバーを前ブレーキに/左ブレーキレバーを後ブレーキに」となっていました。また細かな配慮ですがチェーンにミッシンリングがセットされていました。これがあるとメンテの時助かります。
IMG_0551.jpg
IMG_0546.jpg
空気圧は3気圧になっていました。航空便なので破裂防止でしょう。組み上げは一時間と少し、楽勝でした。組みあがった印象は納得が行く・・・いや価格を考えたら素晴らしい。ややカーボンフレームに色むらはあるがこんなものでしょう。次回は走った印象です。太いBBまわり、フォークコラムまでカーボンでした。
IMG_0553.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。